is_single

日本は高速道路が有料であることが常識化しているが、ドイツやアメリカなどのように高速道路が完全無料という国もある。

イギリスもその国の一つ。高速道路は原則全て無料である。一部、特殊なトンネルや橋などは料金を徴収されることがたまにあるが、めったに料金をとられる道路がないといっても過言ではない。

では、なぜイギリスの高速道路が完全無料なのか?

そもそも自治体が管轄する道路がほとんどなく、国で管理している。建築当初、イギリスは非常に財政状況が良かったため、国民サービスの一環として高速道路が無料になった経緯がある。

だから家族でドライブなどで遠出にでかけても、かかるコストはせいぜいガソリン代程度なので、鉄道や飛行機よりは割安である。その反面、イギリスの高速バスはとても安い。たまに1ポンド(約二百円)でロンドン〜スコットランド往復、なんていうキャンペーンも出たりする。それは高速道路の通行料金が無料であるからだと言えよう。

物価の高いイギリスで比較的安上がりなのが高速道路でのドライブ、というわけだ。日本もぜひ見習って欲しいものである。

憧れのスーパーセブンをレンタルで!

投稿者プロフィール

super7
最新の投稿
  • 2020.12.12
  • 2017.10.26
  • 2017.07.29
  • 2017.05.17