is_single

高野龍神スカイラインと言えば、で有名なのですが、この時期になるとやはりなんですね。

現在、道路に雪はほとんど積もっていないとのことですが、護摩壇山(標高1372メートル)付近はやっぱりすでに雪化粧をしているそうです。スカイタワー」周辺では時折、雪がちらついているとか。

そんな中、毎年恒例の、和歌山県の国道371号「高野龍神スカイライン」(田辺市龍神村龍神―高野町高野山、42・7キロ)冬期通行規制が始まっています。

冬期通行規制は、高野龍神スカイラインと国道371号「高野山バイパス」(高野町高野山、3・9キロ)が対象。夜間通行止め(午後5時~午前7時)のほか、午前7時~午後5時についても冬用タイヤの装着かタイヤチェーンの携行が必要だそう。二輪車は終日通行できません。

また、国道425号(田辺市龍神村小又川―奈良県境、12キロ)も25日から終日通行止めとなります。いずれも来年3月31日までです。

【規制日時】
平成27年12月15日(火)17時00分から
平成28年 3月25日(金) 7時00分まで

【規制内容】
全車両:昼間(午前 7時00分~午後17時00分) チェーン携行
全車両:夜間(午後17時00分~翌日午前7時00分)全面通行止め
※二輪車は終日通行止め

【お問合せ先】
伊都振興局建設部  (用地・管理課)(tel)0736-33-4934
西牟婁振興局建設部 (用地・管理課)(tel)0739-26-7949

お出かけの際には交通情報をチェックしてくださいね。

 

投稿者プロフィール

super7
最新の投稿
  • 2020.12.12
  • 2017.10.26
  • 2017.07.29
  • 2017.05.17