is_single

エコロジーや再生可能エネルギーの普及に積極的に取り組んでいるオランダで、どうやら、2025年までに電気自動車以外の車両の販売を禁止する法案が可決されるらしいです。これが実際に可決されると、現在のガソリン車やディーゼル車、さらにはハイブリッド車さえも販売ができなくなるという世界出はじめての法律が誕生することになります。

これは、科学系ウェブサイトのScienceAlertが報じたニュースで、この法案は化石燃料を燃焼させて動力源にするタイプの自動車を新たに販売することを2025年までに禁止してしまうというもの。それにしても、エコカー時代の寵児としてもてはやされているハイブリッドカーでさえも「排気ガスを排出する」という点において規制の対象に含まれることになるとは・・・。

この法案がそのまま可決されると、販売が許されるのは100%電気の力で走る電気自動車(EV)のみということになりますが、水素を燃料として電力を取り出す燃料電池(FC)車両は規制の対象にならないため販売が許可される見込みだそうです。

これを受けて日本はどうなっていくのでしょうね?

投稿者プロフィール

super7
最新の投稿
  • 2020.12.12
  • 2017.10.26
  • 2017.07.29
  • 2017.05.17