みなさんは「ポーランド」という国のイメージは何ですか?日本からも遠いので、あまり私たちには親しみがありませんよね。さらに言えば、自動車産業を思いかベル人は皆無ではないかと思いますが、いかがですか?
そのポーランドにもスーパーカー・メーカーがあったのです。
その名は「アリネーラ」。現在「Hussarya 33」の市販化実現に向けて未だに準備中なのですが、このたびレース仕様車を発表しました。それがこちら。
先月イギリスのバーミンガムで開催されたオートスポーツ・インターナショナルの会場で公開された「Hussarya GT」は、ポーランドですでに数年前から開発されている公道走行可能なスーパーカーのレース仕様車。エアロパーツはワルシャワ工科大学で開発されたもの。エンジン部分にはレギュレーションに応じて420~650馬力の出力が可能な6.2リッターV8エンジンが搭載されているそうです。
車体の重量は約1,250㎏。アリネーラは今シーズンと来シーズンのGT4のカテゴリに、Hussarya GTを出場させようと考えており、さらには北米で開催されるピレリ・ワールド・チャレンジや、英国GT選手権などのシリーズ参戦も検討しているとか。
ちなみにお値段、13万9,000ポンド(約2,350万円)でこのマシンを購入できるようになるらしいのですが、レース仕様のスーパーカーとしては破格の安さ。ポーランド製のレースカーが一般的になるかも?!
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2020.12.12
- 2017.10.26
- 2017.07.29
- 2017.05.17