このブログを読みに来てくださる方は大抵は車が好きなのだと思いますが、車にまるで興味のない人でもこんなユニークな車は見ているだけでも面白いのではないでしょうか?ちょっとユニークな車を集めてみました。
ナイト2000
アメリカで放映されて人気を博したテレビ番組「ナイトライダー」のレプリカ。パワーブースター搭載で、完全に静止した状態から0.2秒で時速100km/hに達するらしい。
1980年代の匂いがプンプンする感じですね。
これがちゃんと市販されていたと言うから驚きですけど、中古車であっても結構なお値段が未だについているようです。日本でも中古車で販売しているお店が結構あるそうですので要チェック。
マセラッティ・ブーメラン
こちらも一般に市販されていた車で、1970年代のもの。この平たい感じが初代スーパーカーってところでしょうか。排気量 4,719cc。
ブーメランの最大の特徴となっているのは、すべてのメーターと、ライトコントロール、ターンシグナルのレバーをはじめとした主なスイッチが、ステアリングホイールの内側に集中配置されており、通常のインストゥルメントパネル(メーターナセル)を持たない点だそうです。当然ながら二人乗り。ちょっと乗ってみたい?!
Tramontana R Edition
スペインの小さな自動車メーカー「a.d. Tramontana」によって作られたスーパーカー「Tramontana R Edition」。普通のスーパーカーに乗り飽きた人向けに2009年に発表されました。
5.5リッターのV12エンジンにツインターボを搭載し、時速100km到達まで3.6秒、時速200kmまでだと10.15秒で到達するそうです。でも、年間に生産できるのは12台ほどがやっと。(要するに月に一台程度ってことですね)なので当然値段も跳ね上がります。市販価格は49万5000ドル(約4800万円)になるそうです!
てなわけで普通の車に飽きちゃった人もそうでない人も、アップスレンタカーで好評レンタル中のスーパーセブンはいかが?ご予約お問い合わせはお気軽にどうぞ。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2020.12.12
- 2017.10.26
- 2017.07.29
- 2017.05.17