is_single

私はイギリスに住んでいましたが、イギリス中どこにいっても必ず日本車が走っていて、日本車のメーカーのショールームもあちこちにあったので、なんとなく安心感を覚えました。特に人気があったのが、日産のマイクラと呼ばれる種類で、日本ではマーチとして売られていたものです。イギリスの道は狭いところが多いので、このような小さめの車が人気な理由がよくわかりますね。

では、世界中で昨年もっとも車が売れたのはどこのメーカーだったでしょう?販売台数でランキングを見てみましょう。

10位 スズキ(日本)2,867,000台


9位 プジョー・シトロエン(フランス)2,938,899台

8位 ホンダ(日本)4,364,000台

7位 フィアット・クライスラー・オートモビルズ(イタリア/アメリカ)4,800,000台

6位 フォード(アメリカ)6,323,000台

5位 現代+起亜(韓国)7,869,000台

4位 ルノー・日産(フランス/日本)8,564,066台

3位 GM(アメリカ)9,722,000台

2位 トヨタ(日本)10,168,000台


1位 フォルクスワーゲン(ドイツ)10,217,003台

 

フォルクスワーゲンは一位でしたが、例の問題もあるので来年以降の順位はわかりませんね。それにしても日本車はやっぱり良く売れていますね。これからもどんどんがんばって欲しいものです。

投稿者プロフィール

super7
最新の投稿
  • 2020.12.12
  • 2017.10.26
  • 2017.07.29
  • 2017.05.17