is_single

アップスレンタカーのブログで何度かアップしておりましたが、ついにこの春、世界ではじめて自動運転のバスが一般で運用開始になるというニュースが入ってきました。

そのバスがこちら。

コチラのバス、この春、スイスのヴァレー州シオンにおいて公共交通機関で使用されることに。フランス企業「NAVYA」が開発した「ARMA」と呼ばれる2台の自動走行バスが、約3万3,000人の住むシオンという街で運行される予定だそうです。
その最大乗車人数は15人。手動操作も遠隔操作も不可能という、自動走行車の最高レベル「カテゴリー5」に分類されるのだそうです。しかし、何か問題が起こった際は、遠隔ステーションのモニターからARMAのナビゲーションに新しい指示が送られ、バスは自動でそのまま走行し続けることができるという、少し前に「近未来」として描かれた映画そのもののバスのようです。
しかもこのARMAは完全な電気自動車で、ワイヤレス充電が可能。使用状況にもよるが最長24時間走行できるというからスゴイです。
2台のバス同士で交信したり、スピーカーを通して乗客に話しかけることもできるそうだ。乗客がバスに返答する際はキャビンのタッチスクリーンを介して行いますが、必要があれば、車外に向けて設置されたディスプレイを使って、バスの外にいる人々とコミュニケーションをとることも可能だとか・・・。NAVYAは、今回の試みが成功したら他の地域にもARMAを投入したいと考えているそうです。さて日本も・・・・???

投稿者プロフィール

super7
最新の投稿
  • 2020.12.12
  • 2017.10.26
  • 2017.07.29
  • 2017.05.17