皆さんは「ラウンドアバウト」をご存知ですか?
ヨーロッパを発祥とする環状交差点で、今ではアメリカや東南アジアでも普及しています。海外でレンタカーを借りて運転されたことがある方なら、このラウンドアバウトも経験されたのではないでしょうか?
日本でもこのような形状の交差点は以前から存在していましたが、2014年9月に施行された道路交通法改正に基づき、環状交差点の名称で正式に導入されました。
以前、アップスレンタカーのブログで、についてご紹介したことがありますが、信号がないうえに、減速しなければならないので、事故の発生率がグンと減るとされ、イギリスではとても一般的なものなのです。
「警察庁が宮城や長野など9都府県の36か所を調べたところ、導入後の1年間に起きた人身事故が、導入前の3年間の平均と比べて約15%減少したことがわかった。」(読売新聞より)
現時点で、15都府県の計49カ所で導入されたそうですが、事故が減少するとあって、ますますラウンドアバウトのニーズが高まりそうですね。
ドライバーのみなさん、今日も1日安全運転で行きましょう!和歌山でレンタカーをお探しなら、アップスレンタカーにお気軽にお問い合わせください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2020.12.12
- 2017.10.26
- 2017.07.29
- 2017.05.17