is_single
太陽光発電のスポーツカーなんてあったらスゴイですね?!でも実は今、この開発が進められ、実用化が目前らしいのです。
それがこちら、オーストラリアのスタートアップ企業、EVX Ventures社が開発する「イモータス(Immortus)」。
「公道走行可能な世界初のソーラー・スポーツカー」を自称するこの電気自動車。現在同社はこれを製作するための資金調達に努めているそうで、4月27日に、ベルリンで開催されるテクノロジー関連イベント「IDTechEx Show」で講演を行い、車両外部からのエネルギーを必要としない「エナジー・インディペンデント・ビークル(エネルギー自立型車両)」についてレクチャーを行った模様。
イモータスは太陽光エネルギーを動力源とするEVで、10kWhのバッテリーを搭載することにより、60km/h以下の速度さえ守って走れば航続距離は無限とされているそうです。
しかもこの会社、最近、自社のFacebookの投稿でテスラのことを「商売敵のような存在」と表現しており、「イモータスは、他の車両にはない”持続性”という強さを発揮すべく設計されている」と述べているという。
仕様は2人乗りのソーラー。550kgと軽量で、車体のサイズは全長5,000mm、全幅2,000mm。EVXによれば、日光でバッテリーがフル充電された状態なら、85km/hで550km以上の距離を走行できるとのこと。予定価格は50万豪ドル(約4,300万円)の予定。
これはちょっと期待できる?!

投稿者プロフィール

super7
最新の投稿
  • 2020.12.12
  • 2017.10.26
  • 2017.07.29
  • 2017.05.17