カーチェイスも映画だとCGなどでごまかされてしまうけれど、やっぱり映画には、迫力満点の本物のカー・アクションを期待してしまいますよね!
そんなわけで今日は車好きにはたまらない2つの車の映画をご紹介します。
ワイルドスピード
2013年に自動車事故で他界したポール・ウォーカー主演のシリーズ映画。毎回、出演する車やカーアクションが話題になります。
東京が舞台になったこともありましたね。Tokyo Driftではこんな車が使われました。
7作も続いた息の長いシリーズでしたが、ファンにとっては主役の俳優の後継車が気になるところ。でももうこのシリーズはお蔵入りかもしれませんね。残念です。
トランスポーター
こちらも車が話題になる映画のひとつ。何でも運ぶプロの運び屋を主人公とするカーアクション映画。ジェイソン・ステイサムをアクションスターに押し上げた人気作で、こちらもシリーズ化されていますね。
主演を演じたジェイソン・ステイサムは、ノースタントで演じることでも広く知られています。スタントマンなしで演じる理由について「俳優として全てのシーンに責任があると思っている。アクションの部分だけを他人に任せるのは違う気がする。できる限り自分で演じて、緊迫感を表現できることが大事だと思う。」と役者魂を見せ付けています。
この映画を見てアウディかっこいい〜!と思った人も多いはず。次の作品が楽しみですね。
洋画気分を味わうなら、アップスレンタカーのスーパーセブンでドライブしませんか?お問い合わせはお気軽にどうぞ。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2020.12.12
- 2017.10.26
- 2017.07.29
- 2017.05.17