みなさん、車庫入れが面倒くさいなあと思ったことはありますか?私はないですけど、この技術は一体何のためなのか?と考えこんでしまう、遠隔操作で駐車出来る車を、ドイツの高級車メーカーBMWが公開しました。
この機能はドライバーが車を降りたあと、通信機能を備えた車のカギを操作することで、前方の駐車スペースに自動で車を入れたり、出したりできるというもの。
車には、カメラとセンサーがついているので、隣の車両との距離など周囲の状況を検知しながら動き、障害物や人を検知した場合には、自動的に停止しますが規制上、ドライバーが車の近くにいて、周囲の安全を確認することが必要になるということらしい・・・・
「乗り降りがしにくい狭い駐車場では、ドアを傷つけたり、壁で服が汚れたりするおそれもあるが、この機能を活用すれば、そうした場所でも安心して駐車できる」と話しているとのことですが、う〜ん、私には全くその利便性がわかりませんな!
この遠隔操作での自動駐車の機能は、最上級クラスの車に装備されるとのことですが、同じドイツのメルセデス・ベンツも海外で導入するなどしていて、今後、高級車を中心に普及が進むことになるみたいです。
皆さんはどう思いますか?
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2020.12.12
- 2017.10.26
- 2017.07.29
- 2017.05.17