is_single

イギリスという国は結構面白くて、築100年、200年の家にみんな住んでいて、もう使われないけど暖炉があったりするのに、100年経過した古い木の床のうえに北欧の斬新なデザインのソファを置いたり、古いものと新しいものが共存する国といえばわかりやすいでしょうか。

そんなイギリスのモーガン4/4というスポーツカーをご存知ですか?

見た目からもおわかりでしょうが、1936年の登場以来、一度もモデルチェンジをせず、80年以上にわたって生産され続けてきたスポーツカーなんです。

1909年、創業者H.F.S.モーガンがイングランド中部ウスター州マルヴァーンに自動車製造のガレージを建て、前2輪・後1輪の3輪自動車「スリーホイーラー」を作ったのがこのスポーツカーメーカーのはじまりで、モーガンの本社は現在も同じ場所にあります。生産されているクルマも、小さな改良が施されたり最新のエンジンになったりしているのですが、基本的には当時と変わらぬスタイルのまま生産されているそうです。

現在は、4気筒モデルにはフォード、8気筒モデルにはBMWのエンジンが搭載され、4気筒エンジンに組み合わされるトランスミッションはマツダ製だとか。

ひとつひとつ手作りのため、価格はベーシックな『4/4』で700万円が一番安く、もっとも高価なのは現代的なスタイリングを持つV8モデル『エアロ8』で2000万円するそうです。

ケータハムセブン以上に、実際に走っているところを見るのって難しそうですね・・・。セブンのレンタルならアップスレンタカーへお気軽にお問い合わせください。

 

投稿者プロフィール

super7
最新の投稿
  • 2020.12.12
  • 2017.10.26
  • 2017.07.29
  • 2017.05.17