is_single

ギネスに認定された世界一狭い「道路」がドイツにあるのですが、道路と認定されてはいるものの、車すら通れないだけではなく、ちょっと太った人でも通れるかどうか怪しいというスゴイ道のようです。

ドイツの中核都市、ロイトリンゲン。人口約11万人程。まるでお伽話に出てくるかのような、可愛らしい町並みですね。

地図で見るとこんな感じ。通りの名前は「シュプロイヤーホーフ通り」です。

1726年に作られたこの通りの長さは3.8メートル、でも道幅たったの31cm!というスゴイ通りなのです。世界各国から観光客も訪れているそうです。これがその「道路」の画像です。

思わず「えっ、どこどこ?」と言いたくなってしまいますね。画像の真ん中に見えている狭いスペースがギネス認定された「世界一狭い道路」なのです!(笑)

ドイツの方が撮影されたビデオがYoutubeにアップされていましたので、興味のある方は見てみてくださいね。

しかし車も通れないのに「道路」と言われてもねえ・・・?

 

 

 

投稿者プロフィール

super7
最新の投稿
  • 2020.12.12
  • 2017.10.26
  • 2017.07.29
  • 2017.05.17