いわずと知れた和歌山ナンバー1の観光地 白浜!
アップスレンタカーから白浜へ抜けるルートはいくつかありますが今回は「黒潮フルーツライン」を通るルートをご紹介。
往復約80Km
地図上の途中にあるA〜Bが黒潮フルーツラインと呼ばれています。
黒潮フルーツライン とは

黒潮フルーツライン
印南町からみなべ町へ抜ける14kmの道で広域農として2011年に開通しました。
ほとんど2車線が確保されており信号なんて無粋のものはありません。
速度が上がり過ぎない少しキツメのワインディングロードなので、スーパーセブンのキレッキレのハンドリングを存分に味わえます。

気持ちのいいワインディングロードが続きます

黒潮フルーツライン
黒潮フルーツラインは「2015紀の国わかやま国体」の自転車ロードレースの特設コースにもなっています。

あの上り坂を自転車で、、、、すごいです。
ゴールの白浜には有名な観光地がたくさんあります。
・アドベンチャーワールド(イルカショーが超絶オススメ)
・白良浜
・円月島
・三段壁
ただハイシーズンの白浜市街地は激混みです。
正直に申しまして夏の行楽シーズンにはスーパーセブンで近づいてはいけません。
大渋滞と熱気で人も車もオーバーヒート必須です!
ハイシーズンを外して楽しむことをおすすめします。
オススメ度
夏の白浜では地獄を見ます。
夏以外のシーズンに訪れましょう。
投稿者プロフィール
最新の投稿
メンテナンス2020.12.12キャブレター フルオーバーホール完了!!
スーパーセブン2017.10.261700SSのマフラーをワンオフで作成してもらいました
スーパーセブン2017.07.29スーパセブン クラッチケーブルが切れてレッカーにて帰還する
メンテナンス2017.05.17ウェーバーのキャブの同調&ミクスチャー調整