西日本最大の露天風呂といわれる渡瀬温泉へのルートを紹介します。
往復 約150Km

高速道路を使わず一般道のみのルートです。
おすすめワインディングロードの黒潮フルーツラインも通ります。

田辺から渡瀬温泉までは国道311号線を通ります。
この国道はしっかり整備されており信号がほとんどありません。
混雑もなくオープンカーで気持よく走ることが出来ます。

気持ちよく走れる311号線

気持ちよく走れる311号線

いくつか道の駅も点在しており「古道歩きの里 ちかつゆ」もあります。
ここでは熊野古道歩きが気軽に体験できます。

綺麗な道の駅 ちかつゆ

綺麗な道の駅 ちかつゆ

 

渡瀬温泉の温泉施設は広い庭園となっており、その中に男性用は6箇所、女性用は5箇所の湯船。貸切の家屋風呂もあります。
3本の源泉から毎分600L以上の湯が湧いており源泉掛け流しです。
これだけ大きな露天風呂はあまりないのでは??

渡瀬温泉の露天風呂

渡瀬温泉の露天風呂

スーパーセブンで少し疲れたら渡瀬温泉でリフレッシュ!

オススメ度
気持ちよく飛ばせる快適ルート。